


〜逆襲の戦略マーケター・山内 東の思考と学びの共有空間〜
逆襲LABは逆襲の戦略マーケター・山内東が主宰するオンラインサロン
学びを「点」で終わらせない マーケティングは“継続する者だけが勝つ”世界だ
講座やセミナーで得た知識を、「思考」「実践」「発信」へと昇華させる実験室
逆襲lAB

主宰紹介
現役バリバリの結果を出し続けているマーケター
逆襲の戦略マーケター
山内 東
ヤマウチ アキラ

琉球大学大学院 法文学部人文学科日本史修士
大学卒業後、日本食研株式会社で3年、沖縄大正製薬株式会社で12年、13年に渡り営業職に従事ソリューション型のコンサルティングセールス強みを発揮。県内25店舗の大型ドラッグチェーンにてのど飴カテゴリーでの販売戦略を実施し、1年間で売上330%増加、他実績多数。2014年独立。幼児専門の音楽・英語・ロボット教室「アイリス未来創造プラネット」の経営に着手。同業者の中ではそれまで誰も使わなかった「弱者の戦略」「DRM」等斬新なマーケティング手法を次々とスクール業にカスタマイズし、沖縄県内においては数少ない、10年以上にわたり利益を出し続けるスクールに成長させる。スクール経営と同時に沖縄県内唯一のクラシック奏者専門の音楽プロダクション「楽しい音楽事務所」を設立。「ポップなテイストとカジュアルな場所で楽しめるクラシック音楽」という新しいポジションを確立し、クラシック演奏家の活躍の場を創出。
2021年、BNI沖縄リージョンディレクターコンサルタントに就任。
2022年 沖縄特産販売株式会社メーカー事業部執行役に就任。2年間で業績をV字回復。
ビジネス現場に立ちながらマーケティング指導にも注力。
これまで、のべ89社に対し、マーケティングの指導を行う。
既存のどの系統のマーケティンググループにも属さない、完全に独自の手法と市場検証を繰り返し身に付けた方法論は他に例のないメソッドと言える。
そのため、業界では「異端」と評されているが、「WHO(誰に?)とWHAT(何を?)」の考え方を徹底的かつ使えるようになるまで洗脳レベルで身に付けさせる指導内容はマーケティングの核心部分を突いており、その意味において本質論を教えられる突出したマーケティング指導者といえる。
2025年7月からは生成AIとマーケティングを組み合わせた「生成AI戦闘思考」というメソッドを創出。生成AIの使い方は教えないず、「向き合い方」を教える、という斬新なセミナーとして話題を集める。

こんなことでお困りの方へ
・講座終了後にモチベーションが続かない
・学びの実践機会やアウトプットの場がない
・逆襲の戦略マーケターとつながり続けたい
・ひとりで事業を進めるのが不安
・株式会社逆襲のセミナーをお得な価格で受講したい

何が手に入る?
・マーケティングを“習慣”として思考し続けられる
・山内、赤字越え、逆襲メンバーとのつながり
が継続し、サポートや協働のチャンスもある
・毎月のライブ講座や情報で「取り残されない安心感」が得られる
・重要な情報はnoteにアーカイブされており、 いつでも見返せる安心感がある
どんな内容?
■週1:山内東が気になった「最新・面白い・使える」マーケ情報をLINE配信
→ 情報の詳細版・保存版はnote記事としてストック
■月1:Zoomライブ
(最新トレンド/実践ワーク/Q&A)
→アーカイブ視聴リンクもnote記事で整理・共有
■常時:Facebookグループでの投稿・質問・交流
■半年に1回:リアル懇親会
いくらかかる?
月額500円(税込み)
※入会初月は無料です

入会特典
逆襲の戦略マーケターLINEスタンプ プレゼント!!

主催:株式会社逆襲
お問い合わせ:gyakusyusenryaku@gmail.com