




逆襲の戦略マ―ケーター

こんな方、いらっしゃいませんか?

高額なコンサル代金を支払ったのに、売り上げは全く上がらなかったどころか減った。 クレームを上げたら「教えた通りやらないあなたが悪い」と言われた。手に持っていたスマホを投げつけたくなるほど腹が立ったけど、言い返せなかった自分に腹が立つ。この後、どうすれば良いのかわからない。

レストランオーナー、開業から1か月は親戚友人がジャンジャン来店、利益が出てる!!「俺って天才」って思った。その直後、2か月後からは急に客足が鈍ってきた。あれ、なんで?1か月目と何も変えてないのに。その後、どんどん売り上げは減り続け、通帳の残高がほとんどない、やばい・・・

「好きなことで生きていきたい」「そんな私、ステキ」って思ってたし、友達もみんな「すごいね」「あんた にしかできないよ」って言ってくれてた。でも実際は、全然儲かってない。儲かってないというよりも家賃も払えない、生活できない。仕
方なくコールセンターと居酒屋で掛け持ちバイト。自分で何やってるかわからなくて精神的にもおかしくなりかけてる。夜、眠れなくて気が付いたら涙が自然に出てる
少しでも「あれ?私の事かも?」って感じた方、
ここから先、読んでみたほうが良いですよ。


ここで少し、私の話をしますね。
実は私も、今でこそたくさんの人にマーケティングを教えてますが、元々はまったくマーケティングを勉強せずに独立起業し、とても大変な思いをしました。
大学卒業後、私は16年間、大手製薬会社のセールスとして働きました。 在職中、営業成績はかなり良く、ビジネスに対する自信もあり、独立しました。 きっかけは私の妻が音大卒で自宅で細々と開業していた音楽教室の経営に会社員時代から集客を担い、片手間でも集客を伸ばせていました。
その時の自信もあり、そして自宅という小さいキャパの場所ではなく、広い店舗を借りればもっと客数を伸ばせる、と安易に考え、広い店舗を借り、従業員も新たに雇用しました。
「さあ、これからだ」と思った矢先、これまでとは違う場所に店舗を構えてしまったため、広告の反応が極端に落ち、客数が減り始めました。
あれ?今まで通りやってるのになんでだろう、と思った時には時すでに遅し。
経費は今までの倍以上に増えてるのに、売り上げは下がる一方。 間を置かず、赤字に転落し、通帳の残高はドンドン減っていきます。 自分で毎日チラシを配り、時には月に1万枚以上のチラシを配って歩きました。
沖縄の真夏の日差しの中、月に1万枚ものチラシを配り歩き、意識は朦朧。熱中症で2回、救急車で運ばれました。今、考えれば、焦りでまともな思考も働いてなかったと思います。
その時点で、通帳の残高はすでにほとんど残っていません。


身も心もボロボロになり、家ではあれほど仲が良かった妻とは毎日喧嘩ばかり。あんなに仲が良い夫婦だったのに、いつの間にか喧嘩ばかり、いや、明らかに私が八つ当たりしてました。手は出さないまでも、モノを投げるようになってきて、家の雰囲気は最悪。
このまま、離婚するかもな、当時、ぼんやりと思い始めていました。 「もうダメだ」自分の情けなさに嫌気がさし、自暴自棄になっていました。
その後、私のビジネスはどうなったと思いますか?
「ある日」を境目に、客数の減少がぴたりと止まり、
逆に客数は増え始め、
6か月後には赤字状態から抜け出します。
一度、軌道に乗った後は順調に規模を拡大し、ピアノだけだったコースも、ヴァイオリン、リトミック、フルートと広がり、教室数も2か所になりました。
その後、保育園の外注先もいただけるようになり、英語教室、ロボット教室部門も開設、さらに、元々は演奏家である講師さん達の活躍の場所を増やすため、音楽家エージェントへも事業拡大し「カジュアルな場所で聞けるクラシックライブ」という新たな音楽の可能性を社会に提示できました。現在では生徒数150人超、外注派遣先5か所、webサイト以外、広告手法は何もせずとも客数が減らない、県内では稀な10年以上、利益を出し続けている幼児向けの教室として活動しています。
現在、私はスクール経営に関してはほとんど何もしていない状態、月に一回、スタッフとミーティングをして現状を報告してもらい、翌月以降の指示を出す程度です。
では、私はなにをしてるかというと、自社での実績が評価され、経営者仲間の與那覇玲社長から、沖縄特産販売株式会社(年商17億)会社の経営立て直しのため役員を依頼され、2年間で業績をV字回復、現在、マーケターとしての活動もしている、という状態です。



当時、マーケティングは大企業でやるものだ、という思い込みがありマーケティング書はほとんど読んだこともなかったのですが、商売がうまくいってないこともありフラフラとマーケティング書のコーナーに。
そこにはたくさんのマーケティング書が並んでいました。
なんとなく、何冊かをめくってみて驚きました。
今まで、「大企業がやること」と決めつけていたのとは全く違い、そこには自分と自分の会社に足りないこと、ヒント、そして答えだと思えるようなことがたくさん書かれていました。
その場で1時間近くは立ち読みしてしまってたと思います。
そして、今すぐ買って帰って読まないと、と思える本を6冊購入。
そのまま自宅に帰り、本当に寝る間も惜しんですぐ読みましたよ。
そこに書かれている内容はまさに目からウロコ、今まで自分がどれだけ間違った方法をとっていたかに気付き、それから数週間、読んでは実践、そしてうまくいかなかったら改善、を繰り返しました。
結果、たった3か月=90日で効果を発揮し、一気に客数を伸ばしました。
「マーケティング、すごっ」と一人で思わずつぶやいた瞬間でした。
それは、正しい「マーケティング」との出会いの瞬間でもありました。
その後は、あらゆるマーケティング書を読み漁り、実践、検証、改善の日々、おかげさまで今の状態を手に入れました。
ここまで読んでくださったあなた、おそらくマーケティングと出会うまでの私と共通点を見つけたから、ここまで読んでくれたんだと思います。
私と出会えたこと、ラッキーです。そしてご安心ください。
「逆襲の儲かり体質改造講座」は、あなたの会社を救う強力な
援軍となり、そして武器を授けることをお約束します。



「逆襲の儲かり脳改造講座」で教えるのはマーケティングの原理原則。
受講すると、これまでは手にすることのできなかった儲けるための知識・技術や考え方・習慣が、自動的に身に付き、いつのまにか「儲かり脳」になります。
あなたが受講後、手に入れられる
もののほんの一部・・・
現役バリバリで即使える知識・技術

講師の山内は、コンサルにありがちな「教えるために教える」というスタンスではなく、今でもマーケティング実践の現場に立っており、結果を出し続けています。 2024年1月まで役員としてかかわっていた沖縄特産販売(株)では、任されていたメーカー事業部の売り上げを2億6千万から2年間で4億円まで増やし、V字回復に成功しました。そのカギはPDCAを回し続けた各種のマーケティング戦略。 現役の実務家である私が直接、指導・コンサルを行い、今すぐ役に立つ方法論を身に付けていただけます。

2年間でV字回復してもらえました。
沖縄特産販売株式会社
代表取締役社長 與那覇 玲様
食品製造メーカー
弊社、執行役役員を2年。
会社全体としては好調の中、部門として営業力の低下傾向にあったメーカー事業部の執行役員として着任して頂きました。
結果、2年間で200%以上の利益改善を達成。強いリーダーシップも発揮してもらい、若手、ベテラン含め会社全体の風土も好転しました。
社内ではだれも実践してなかったマーケティング戦略を駆使。内容としては斬新かつ基本に忠実。
経営者であれば、誰もが社員に実践してもらいたい内容が盛り沢山の内容です。
特徴としては経営者とのヒアリングを最大限に行い顧客にあったマーケティング戦略を立案。
状況、時期、要望内容によって柔軟な対応が可能なのも強みの一つです。
まずは、弊社も導入のきっかけにもなった、山内氏が定期的に行なってる『マーケティング講座』の受講が一番のお薦めです。
業種を選ばない「普遍のマーケティング術」が手に入る
講座参加者さんの中によく「うちの業界は特殊だからな~」「うちの会社には当てはまらな
いよ」っておっしゃる方がいらっしゃいます。 もし、読んでる方でそう思った方、その時点で
ヤバいですよ。負け組への道を歩いてるかもしれません。 でも大丈夫。「逆襲の儲かり脳改造
講座」で教える手法は業種・業態を選びません。
マーケティングの根本的な要素を分解すると

となります。 困ったことに世の中のマーケティングコンサルと言われてる方のほとんどが「どのように」だけ教えてることが多いんです。 「今はティックトックがバズる」「集客にはインスタでしょ」これらはすべて「どのように」にあたります。 ただ、「誰に」「何を」が外れていたら、「どのように」が正しくても、そこに市場がない・または届いてないわけですから、反応は得られません。 「逆襲の儲かり脳改造講座」では根本的なマーケティングの原理原則を身に付けていただきますので業種業態問わず、普遍的な考え方と方法論が身に付きます。 私は、BNIという世界規模のビジネス団体で、そこの会員さんにマーケティングの指導をしてきました。 その団体にいる社長さんたちの職種は本当に多種多様。 飲食やメーカーなどはもちろん、建築関係、農業、エステ、治療家、士業、中には、占い師、歌手、お坊さんまでのマーケティング指導をしてまいりました。 そのような皆様にご満足いただいる方法論ですので、まちがいなく「普遍のマーケティング術」だとお分かりいただけると思います。 これまで、ご指導させていただいてる会社とお名前、業種を見ていただければそのことがお分かりいただけると思います。
ご指導させていただいた企業様
■有限会社南進建設 営業部長 谷村 欣仁様
業種:型枠工事
■Aromasalon-sui- 代表 末吉裕美子様
業種:アロマテラピスト https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000607968/
■ゆいまある 代表者 與那城 寿恵子様
業種:制服リユース
■合同会社 行燈 代表社員 角江明彦様
業種:ウェブサイト製作
■カラオケパブ声魂・軽食屋コダマ 代表 當眞 嗣剛様
業種:飲食・カラオケパブ
■メンズ脱毛サロンChic 代表 島袋麗央島袋 麗央様
業種:男性向け脱毛サロン
■宗教法人 桂林寺 住職 中野 晃了様
業種:住職(浄土宗)
■O2Natura 代表者 竹本 恵里香様
業種:足つぼマッサ―ジ 台湾式足つぼスクール (国際若石MSJ認定講師) ドライヘッドスパ 嗅覚反応分析士
■公民連携沖縄株式会社 代表取締役 金城 智史様
業種:公園指定管理
■合同会社フィット 最高経営責任者 唐沢 達雄様
業種:企業の財務コンサルタント
■株式会社CROSS LINE 代表取締役 砂辺 光久様
業種:格闘技ジム、パーソナルジム、脱毛サロン
■株式会社CROSS LINE トレーナー・アスリートフードマイスター 田嶋 はる様
業種:女性専用パーソナルジム
■virtuous cycle salon delight 代表者 赤嶺 綾野様
業種:見た目年齢-10歳若返りサロン
■シーズライト 代表者 中里 智英子様
業種:編集ライター
■和処てまり 店主 前川 麻里奈様
業種:居酒屋
■SunFamilia 代表者 上野 日菜様
業種:整体、氣功、ファスティング指導、補正下着販売、健康美容商材卸
■radiant okinawa 上門 春菜様
業種:沖縄前撮り・ウェディングフォト https://radiant-okinawa.com/
■ハッピーブレス 神 ひろみ様
業種:ライフ&ビジネスコンサルタント https://jin-hiromi.com/
■みらいづくりホーム SSNB株式会社 代表取締役社長 砂川 奨太様
業種:不動産売買、買取専門
■合同会社三輝 営業兼事務 奥呂木 愛香様
業種:飲食・鉄溶接
■株式会社 松尾不動産 代表取締役社長 宮國 桂光様
業種:不動産売買・管理・仲介 https://matsuo-real-estate.com/
■緩treat room 代表 緩奈様
業種:発酵酵素玄米教室・瞑想シータ・アーユルヴェーダ(眼球エステ等)
■片付けサポート『emon』エモン 代表者 仲里 あきえ様
業種:発達障害住環境サポーター
■株式会社設備技研 専務取締役 平良 淳様
業種:空気調和設備工事・給排水設備工事・積算業務・設計施工管理
http://setsubi-giken.co.jp/
■REAL LIFE株式会社 津波古つばさ様
業種:保険代理店 https://reallife-agt.co.jp
■有限会社ココロ・エコ倶楽部 代表 川西 芳啓様
業種:防カビ・抗菌加工
■n.h.s 代表者 比嘉 史弥様
業種:You Tube運用コンサルタント
■BAR 30's Room 代表者 宮城 卓也様
業種:BAR
■+think CAFE オーナー 仲田 ゆかり様
業種:ヘルシーランチ&スイーツカフェ
■トラッキーズ 代表者 前堂 直志様
業種:中古車販売
■株式会社 離島のミカタ 代表取締役 金城 恵輔様
業素:ITコンサル 飲食 http://r-mikata.co.jp/
■Quality of life 株式会社 代表取締役 渡嘉敷 香織様
業種:コンサル業、アウトソーシングの受託、人材派遣、不動産管理
■かめたろうや~ 代表者 宜志富 美香様
業種:居酒屋
■bun-sou-ya 代表 比嘉 千賀子様
業種:インタビューライター・編集
■有限会社さくら
代表取締役社長 島袋 太樹様
専務取締役 島袋 弥生様
業種:滑り止め施工、タイル工事、石工事、清掃業 https://ltd-sakura.co.jp/
■株式会社いなか 代表取締役 伊仲 道千丞様
業種:薬草加工・グリーンスムージー製造販売・健康食品製造
公式LINE:https://lin.ee/M77WGM1
インスタ:https://www.instagram.com/inakayasougreen/profilecard/
■株式会社農夢ワールド 専務取締役:田袋 恵美
業種:果樹その他の生産・加工・集荷・販売 https://tokunoshima-yoshizo.com/
■株式会社エイチエルコーポレーション 役員 中江 園子様
業種:ヘルスケア商品販売 https://lifewave.com/sn1109
■株式会社タム
取締役専務:岩佐 重利様
取締役管理部長:眞玉橋 篤史様
業種:看板製作・取り付け・保守管理 https://www.tam-sign.jp/
■エヌドットデザイン 代表者 吉盛 成美様
業種:webサイト制作 https://www.instagram.com/naaari_2021
リバウンドさせない習慣を身につけ、「儲かり脳」に改造してくれる

講座やコンサルで良くあることとして、講座受講中は売上が伸びてたけど、講座が終了してしまったら、何をやって良いのかわからなくなり、しばらくたつと元の赤字に戻ってしまった、ということです。
方法論だけ学んでしまい、考え方や価値観までは身についていないため、行動習慣を変えられずすぐに元に戻ってしまう状態、ダイエットに例えるとリバウンドですね。
「逆襲の儲かり体質改造講座」はリバウンドさせません。
講座の中では、稼ぐための知識や技術だけでなく、稼げるようになる考え方、そして考え方から身に付けられる習慣化できるまで徹底的に実践をしてもらいます。 多くの人が犯しがちな「良い商品さえ作ってれば売れるよね?」という間違いを徹底的に排除し、数多くのグループワークやフレームワークの実践を通して、目からウロコの体験を繰り返すことにより、いつのまにか「貧乏脳」から「儲かり脳」に改造手術をさせていただきます。 そう、それはまさに、何でもできてこの後、必ず儲かる、という「無敵感」を手に入れることに等しいのです。 そしてそれは、ビジネスに限らない「成功法則」「幸福法則」を手に入れられるということです。


すでに受講された方は、どんな感想をお持ちなのでしょうか?

Voice 01
有限会社さくら
代表取締役社長 島袋 太樹様
業種:滑り止め施工、タイル工事、石工事、清掃業
以前より本格的に学びたいと思っていたマーケティング、山内さんの講座で初めて学ぶことができました。受講してみるとその内容は新鮮・斬新かつ分かりやすく、毎回、目からウロコの内容ばかりで、「なんで今まで勉強しておかなかったんだろう」と後悔するほどで、経営において重要な視点と方法論を楽しく学ぶことができました。
我が社の現状においては、まずは業績を急激に改善する必要があり、その点に関しても自社だけの時間を作って相談に乗っていただき、お知恵をお借りしながら、業績回復のための新たな戦略の道筋をつけているところです。必ず良い結果につながると確信しています。
受講して3か月目あたりから、山内さんがいつもおっしゃってる「顧客目線」が少しずつできるようになってきてると実感しており、現在では常に「顧客目線」で自社ビジネスをとらえることができるよう、社員にも指導したいと考えています。まさに「儲かり脳」に改造していただき、感謝です。

Voice 02
合同会社 行燈
代表社員 角江明彦様
業種 ウェブサイト製作
山内さんには以前より、私が営業の仕事がうまくいかずに困っているとき、根本的な考え方やスタンスを教えていただき、それをもとにやり方を変えたところ、その後、成果が出るようになりそれ以来、お世話になってます。
具体的な成果としては、赤字続きだった会社が売上前年対比309%と、通常では考えられないレベルで爆上げすることができました。 実際、講座に参加した感想として「出来ない脳」から「自分で考えて乗り切れる脳」に改造手術してもらえたような気分(笑)。今まではひとつひとつ具体的な課題や問題が生じるたびに相談してましたが、受講後ここから先は、自力で必ず成功できるに決まってるって思えるようになり、「儲かり脳改造講座」っていう名前は本当だな、と実感しています。経営がうまくいかず困ってる方は必ず受講したほうが良いですよ。

Voice 03
メンズ脱毛サロンChic
代表 島袋 麗央様
業種 男性向け脱毛サロン
1年半前に起業し、自分なりに考えながらやってきたつもりでしたが、進んでる方向性や方法が正しいのかどうかがわからず、不安な思いでいっぱいでした。
講座を受講し、丁寧に教えてもらう中で、お客様のことがまったく見えてなかったんだなあ、ターゲットの絞り込みもかなり曖昧だった、みたいな気付きをたくさん得られました。
講座では、理論的なことも教えてもらえるのですが、そのほとんどが実践に直結していて、すぐ使えるものばかりで本当に助かっています。
おかげさまで今月、起業後、売上金額の最大値を達成できました。
超おススメの講座です。

Voice 04
公民連携沖縄株式会社
代表取締役 金城 智史様
業種 公園指定管理
うちの会社は、かなり特殊な業界(自治体が管理してる公園の指定管理等が業務)で、最初、「うちには当てはまらないんじゃないかな~」と思っていました。
でも、実際、受講してみたところまったくそんなことはなく 山内さんがよく「うちの業界は特殊だからあてはまらないんじゃないか、って思ってる人がいたら、危ないですよ~。その考え、改めたほうが良いです」っていう意味が分かりました。
ビジネスを発展させる上で具体的なやり方と実践方法が学べます。
個人事業主から会社員(管理職)、経営者となるステップアップに繋がり、売上30倍が目の前まできています。
これまですでに、3回受講しましたが定期的に受講し続けたいと思います。

Voice 05
トラッキーズ
代表者 前堂 直志様
業種 中古車販売
自分が山内さんのセミナーを受けて良かったことは、大手では行うことが難しい、個別対応のお客様に寄り添った対応ができるということが、自社の強みであることに気づけたことです。
例えば、大手では販売や手続き、アフターフォローなどを別々の担当者が行いますが、当社ではそれらすべてを1人で対応するため、話の食い違いや聞き漏れなどが起こらず、それによってお客様との信頼関係も深まることにつながります。
以前は大手にまさるところはないと思っておりましたが、山内さんのセミナーを受けて、たくさんの気づきが得られました。
本当に良かったと思います。

Voice 06
カラオケパブ声魂・軽食屋コダマ
代表者 代表 當眞 嗣剛
業種:飲食・カラオケパブ
山内さんの講座は本当に目からウロコが落ちまくる講座ですよ。最初は「ベネフィット」「顧客目線」「コピーライティング」「USP」「セールスレター」すべて、聞いたこともないような言葉ばかりでしたが、何度も何度も丁寧に教えてもらえるうちに、少しずつですが意味が分かり、自分のビジネスに当てはめ嵌められるようになってきました。
おかげさまでお客さんも増えてきてます。超おススメですよ。

Voice 07
O2Natura
代表者 竹本 恵里香様
業種:足つぼマッサ―ジ 台湾式足つぼスクール (国際若石MSJ認定講師) ドライヘッドスパ 嗅覚反応分析士
以前より計画していたクラファン『末期がんで余命宣告された家族との最期の時間を、後悔なく過ごせる足つぼプリント靴下』その着手直後に山内さんと出会い、コンサルしていただくことになりました。 元々は、別の業者さんにコンサルを依頼してたんですが、山内さんが「達成させるためにその業者は断りなさい」とおっしゃったので、最初は半信半疑でしたが、お断りし山内さんにお願いしました。
結果、山内さんがおっしゃってた通りでした。 2024年5月24日〜7月18日の期間中、50万円の目標金額に対して最終的には156万、目標の3倍という、スタート時点では考えられない金額が集まりました。
支援金がたくさん集まったことももちろんありがたいのですが、私の仕事や活動を応援したい、という方々が多数、私のことを知ってくれたのは驚きの結果でした。 日々の営業活動や新規ビジネスなど、どんな問題にでも詳細で的確に助言・指導いただき、本当に感謝しています。

開講日
2025年2月28日(金)
月に2回、6時間×6か月=12回のライブセッション


※長時間&長期間の講座になります。もし当日、仕事が入って欠席・遅刻・早退する場合、zoomでのリモート形式で受講していただくことも可能です(会場の電波状況によっては、ディスカッションへの参加が難しい場合がございます)
また、毎回、オフィシャルで動画撮影・編集を行い、講座終了後5日以内に受講生の皆様だけご自宅等で見ていただけるようにしますので、次回の講座までに学習していただければと思います。
その際、使用するpdfはデータをお渡ししますのでプリントアウトしてご使用ください。
1
2月28日(金)
ビジネス成果を出すために最も大切な秘密 ~戦略ピラミッドで学ぶミッション・ビジョン・戦略・戦術と「儲かり脳」を手に入れる必ず到達できる売り上げ目標の立て方と超え方~
2
3月11日(火)
あなたが売ってるものは何?
~顧客にとっての価値とは?ベネフィットを知る~
3
3月28日(金)
マーケティング戦略の勝ち筋、知りたい?① ~3C→STP→4P~
4
4月11日(金)
マーケティング戦略の勝ち筋、知りたい?② ~3C→STP→4P~
5
4月25日(金)
マーケティング戦略の勝ち筋、知りたい?③ ~3C→STP→4P~
6
5月9日(金)
あなたの商品のお客さんはなぜ増えない?「知らない」から「これ欲しい」に届く正しい階段の置き方
7
5月23日(金)
買ってほしい人が必ず買っちゃうセールスレター術
~売れるレターで自社商品の価値を最大化~①
8
6月13日(金)
買ってほしい人が必ず買っちゃうセールスレター術
~売れるレターで自社商品の価値を最大化~②
9
6月27日(金)
「弱者の戦略」で時短・最速で「強者」になろう
~実践!! 最強になれるランチェスター戦略~
10
7月11日(金)
ネーミングとは、お金のかからない最強のマーケティング
~名前を変えただけで売上300%、そんな方法、知りたくない?~
11
7月25日(木)
思わず買っちゃった 心のホットボタンはどこにある
~これでわかるよインサイト~
12
8月8日(金)
誰も教えてくれなかった売上・利益最大化のためのプライシング戦略
※最低催行人数12人
※参加の皆様の進捗具合やご要望によっては、特に後半はテーマ・内容を変更することがあります。
※会場は下記および那覇市・浦添市周辺市町村での会議室で予定しております。
・レキオス倶楽部会員向けセミナールーム 那覇市おもろまち4-19-16
・沖縄県立博物館(那覇市おもろまち3丁目1-1)
・てだこホールマルチメディア室 浦添市仲間地内
※会場および講師スケジュールによって、稀にですが講座スケジュールに若干の変更が入る場合がございます。
その場合は事前にお知らせいたします。予めご了承ください。
※講座日程、変更になる場合がございます。その場合は決まり次第、早め(遅くても1か月前まで)にはご連絡差し上げます

参加者専用グループSNSでフォロー

講座で出される課題を実際、ビジネス現場でアウトプット、そしてそこで得られた課題や問題をSNSでアウトプットしていただくことによって、実戦形式のPDCAを回すことができ、そのPDCAに対して講師や受講者からのフィードバックや同士の交流ができます。

また、受講者同士のつながりができることによって、ビジネス講座で陥りがちな孤独感を感じず、仲間とともに成長してる実感が感じられます。
SNSで講師である山内 東がフォローすることによって、講座終了後、発生した疑問や課題に対するアプローチの相談も可能です。
※SNSはフェイスブックグループを使用する予定です。アカウントお持ちでない方は事前講座で作り方の講習をさせていただきます。

リモート参加もできるハイブリット講座

講座は6時間×12回、6か月と長時間、長期間にわたります。
この時間・期間の設定は、これだけの時間をかけていただければ、本当の意味での「儲かり脳への改造」が出来るというこれまでの指導経験に基づいておりますので、その点はご安心ください。
ただ、お仕事やご家庭の状況によっては、この日のこの時間だけは、会場に行けない、という場合も出てくるかもしれません。
ご安心ください。今回からは、そのような方のためにzoomを使ったリモートでも参加できるハイブリッド型の講座準備をしております。
どうしてみも会場参加できない方は、ご自宅や職場でご参加いただき、ワークにも取り組んでいただけます。
※講座の学習効果を最大化するため、可能な限り会場参加していただけますよう、お願いいたします。
※リモート参加の場合、ワーク資料はデータ形式でお渡ししますので、ご自身でプリントアウトして、お手元にご準備ください。

講師は現役バリバリの結果を出し続けているマーケター

逆襲の戦略マーケター
山内 東
ヤマウチ アキラ

琉球大学大学院 法文学部人文学科日本史修士
大学卒業後、日本食研株式会社で3年、沖縄大正製薬株式会社で12年、13年に渡り営業職に従事ソリューション型のコンサルティングセールス強みを発揮。県内25店舗の大型ドラッグチェーンにてのど飴カテゴリーでの販売戦略を実施し、1年間で売上330%増加、他実績多数。2014年独立。幼児専門の音楽・英語・ロボット教室「アイリス未来創造プラネット」の経営に着手。同業者の中ではそれまで誰も使わなかった「弱者の戦略」「DRM」等斬新なマーケティング手法を次々とスクール業にカスタマイズし、沖縄県内においては数少ない、10年以上にわたり利益を出し続けるスクールに成長させる。スクール経営と同時に沖縄県内唯一のクラシック奏者専門の音楽プロダクション「楽しい音楽事務所」を設立。「ポップなテイストとカジュアルな場所で楽しめるクラシック音楽」という新しいポジションを確立し、クラシック演奏家の活躍の場を創出。
2021年、BNI沖縄リージョンディレクターコンサルタントに就任。
2022年 沖縄特産販売株式会社メーカー事業部執行役に就任。2年間で業績をV字回復。
ビジネス現場に立ちながらマーケティング指導にも注力。
これまで、のべ89社に対し、マーケティングの指導を行う。
既存のどの系統のマーケティンググループにも属さない、完全に独自の手法と市場検証を繰り返し身に付けた方法論は他に例のないメソッドと言える。
そのため、業界では「異端」と評されているが、「WHO(誰に?)とWHAT(何を?)」の考え方を徹底的かつ使えるようになるまで洗脳レベルで身に付けさせる指導内容はマーケティングの核心部分を突いており、その意味において本質論を教えられる突出したマーケティング指導者といえる。
講座で学んだことをすぐ実行していただくだけで

これまで何度も受講生の皆さんから聞いてきました。
それほど、価値が高く即効性のある講座です。


一生使える「儲かり脳」が手に入る
期間中+30日間のフォロー
定価 27,500円×12回 合計330,000円(税込み)のところ
このページからのお申し込みで
24,800円(税込み)
×12回
合計297,600円 (税込み)




参加者専用グループSNSグループでのフォロー
2か月(60日間)追加
通常価格
月額3,300円(税込)/月×2か月

期間中0円
通常価格、月額2,000円(税込み)で加入いただいております
「逆襲のオンラインサロン」講座期間中、無料で参加いただけます。
ビジネスセミナーの特性上、全行程終了後、実践してみて初めてぶつかる壁や疑問が生じるものです。
そんな時「すでに講座は終わってますのであとは自分でやってください」って言われたらどうでしょう?
困り果ててしまいますよね?
ご安心ください。
そんなあなたのために、参加者専用SNSグループでのフォロー期間、2か月(60日)間延長させていただきます。
そうすることによって講座終了後に生じた疑問や課題に対しても全力でフォローさせていただくことが可能になります。


講座の合間に60分×2回の特別リモートセミナー開催‼
通常価格
月額5,500円(税込)/回×12session=132,000円相当
0円


月に2回×6か月の講座、回ごとの間は2~3週間のスパンになります。
その間、「儲かるための」課題に取り組んでいただきます。
これまでの参加者の皆様から、「受講直後はわかっていたつもりだったけど、課題に取り組もうとすると、急にわからなくなる」「習った理論やフレームワークの使い方、理解してるはずなんだけど、自社に当てはめて使おうとした瞬間に合ってるのかどうかがわからなくなり不安」といったお声をよくいただきます。
これは、本当によくあることで、習ったばかりの時は抽象論で理解できてるのですが、それを課題として自社ビジネスに落とし込む=具体論、になった瞬間に見えなくなるのがマーケティングの難しいところです。
ご安心ください。本講座では講座と講座の間に「課題解説会」という名前のリモートセミナーを1時間×2回、開催します。
前回の講座内容のおさらいをしながら、自社に落とし込んだ際の疑問や質問、うまくいかないことなど、なんでも相談できます。

個別コンサル3時間×1回
66,000円相当
66,000円(税込)

無料

講座を受講し、オンラインサロンで質問、それでもわからないことがある方に、期間中、1社につき1回(3時間)個別でコンサルをさせていただきます。
その時間の間は、何でもご相談いただけますので、あなたの会社特有の課題やリスクに対して、正しく対応方法を伝授いたします。

本講座は、講座スタート前からオンラインなどで価値提供を始めます。
通常であればお申込み後のキャンセルはすべてお断りしております。
しかし、それでもちゃんと結果を出せるかどうか心配な方のために、もし、講座12回、受講いただき、
課題もご提出していただいたうえで、

それほど、自信を持って受講いただける講座だと自負しています。

そこまで断言できるのも、それぞれ有料で販売しているサービスを無料でお付けするのも、
理由があります。

ただし、その分、申し込みできる方を限定させていただきます。

こんな方にはおススメしません
-
お金儲けのための簡単にできるテクニックだけ、教えてほしい方
-
今までの自分の考え方ややり方を変えるつもりはない方
-
忙しくて課題までやってる時間はない方
こんな方にはおススメです
-
自分が儲けるための本質を身につける覚悟がある方
-
講座で習ったことを課題を通して必ず実践できる方
-
教わったことはそのまま素直に受け止め、行動変容できる方



あなたと講師、受講者同士のつながりを大切にしたいため
最大 40人 まで
とさせて頂きます。
申し込み締め切りは
2月17日(月)
とさせて頂きますが、
募集定員に達し次第、締め切り。
※申し込みフォームからお申込みいただき、ご入金が確認出来た方、の先着順になります。

-
Q.申し込み方法を教えてください。A.下記の流れになります。 このページ下部の申し込みフォームから申し込み ↓ 登録したメールアドレスにメールで振込口座情報が届きます。 ↓ 入金 ↓ 申し込み確定メールが届いた時点で申し込み確定です
-
Q.支払い方法の選択肢を教えてください。A.下記2つのお支払い方法が選択できます。 ①銀行振込 沖縄銀行内間支店 普通貯金 口座番号:1868497 口座名義:タノシイオンガクジムショ ヤマウチアキラ ②カード・キャッシュレス決済
-
Q.講座の当日の流れを教えてください。A.講座の当日は下記の流れになります。
-
Q.講座会場はどこですか?A会場は下記のいずれかになります。 沖縄県立博物館講座室美術館講座室(那覇市おもろまち3丁目1−1) しゃぼん玉石けん くくる糸満 多目的室or会議室(糸満市潮崎町1丁目1−2) ホテルグランビューガーデン沖縄/豊崎 2F会議室(豊見城市豊崎3−82) どの回がどの場所になるかは、初回講座時にお知らせいたします。
-
Q.駐車場はありますか?A.会場に駐車場がある場合、ない場合がございます。ない場合は近隣のコインパーキングがある立地ですので、近隣駐車場にお停めください。
-
Q.講座内容の録画・録音はできますか?A.講座のなかで全員参加してのワークも実施いたします。 その際に、参加者の皆様のプライバシーにご配慮し、録音録画はご遠慮いただいております。
-
Q.講座の日に仕事が入ってて欠席する・遅刻する・早退する場合、講座内容を別の方法で学べますか?A.オフィシャルで動画撮影・編集を行い、 欠席した方にもご自宅で2週間は学習していただけるようにしております。 その際、使用する資料はpdfでお渡しいたしますのでプリントアウトしてご活用ください。
-
Q.請求書・領収書はもらえますか?A.ご要望いただいた住所まで郵送いたします。
-
Q.請求書・領収書はインボイスに対応していますか?A.対応しております。

私は皆様に私が身につけた考え方と技術を、お伝えする責任があると思っています。
私も初めから、売る力を持っていたわけではありません。
独学で学び、何度も失敗を繰り返しながら身につけた大切な技術と考え方、
もちろん、何度も失敗してるわけですから遠回りしてきました。
皆様には、最短でゴールにたどりついてもらいたいと思っています。
そしてゴールにたどり着いたら、ぜひあなたの会社の社員や周りのみんなに、
身につけたことを教えてあげてください。
その繰り返しが、私とあなたでできる沖縄・日本経済発展のため、
少しでも貢献できれば幸せです。
下記のバナーよりお申込みいただき、逆襲を始めましょう。
逆襲の戦略マーケター
山内 東

目を閉じて想像してみてください
あなたの会社に注文が殺到し、供給が間に合わない状態になっている光景を
そんな未来を一緒に創りましょう